top of page
お や じ の ア ル バ ム

母船と大氷山
おやじメモより
母船と大氷山 1月~2月迄は 太陽は地平線からまた昇る
母船ちっちゃいですね。この写真から氷山は確認できません。多分、カメラが向いている方向と逆側にあるのかもしれませんね。
私たちの生活の中では朝太陽が昇り、夕方に沈み、また朝に太陽が昇ってくるのが日常ですよね。全ての営みはこのリズムで動いており、約24時間かかります。これが極地では一年かかるわけですね。
流れている時間がまるで違うのでしょう。まさに極寒地獄です。
座頭鯨

おやじメモより
ザトウ鯨遊泳
座頭鯨はどこを泳いでいるのでしょう。
テレビ番組で商業捕鯨特集をみると、ミンククジラなどは母船を怖がらずに近ずいている場面があります。
操業開始!第六文丸
座頭鯨のお出迎え
bottom of page