top of page
お や じ の ア ル バ ム

日新丸と第二天洋丸ローグサイド
おやじメモの第三天洋丸は第二天洋丸の間違いでした。
ローグサイドってなんの事かと思ったら、横付け( alongside )ですね^^
【副詞】1、そばに,並んで; 一緒に.
2、【航海, 海語】 横付けに,舷側に.
それもそうですが、左側の船体に人がへばりついているのにびっくりです。左側が日新丸で右側が第二天洋丸でしょう。冷たい海の上で危険な仕事ですね。下には鯨が、、。
この鯨は船同士がぶつからないように挟んでいるようです。写真のように大きな船が海上で横付けするには、船同士の衝突を避けなければなりません。ゴム製クッションが使用されるまでは鯨が利用されていました。
この状態で、鯨油やら鯨肉を積み込んでいたのでしょう。
南氷洋が穏やかで、母船と中積み船がローグサイドできれば、全ページのように大発艇を出さなくてもいいわけですね。逆に大発艇が活躍するときは、少々波があって危険なのかもしれません。
おやじメモより
日新丸・第三天洋丸のローグサイド 鯨油移行す 間も無く帰郷の三天洋 鯨をファインダーに
日新丸と天洋丸のローグサイド
マッコウクジラ3 鮎川浜
日新丸から天洋丸へ
bottom of page