top of page
お や じ の ア ル バ ム
人 物
P H O T O G R A P H Y


竹田船団長
27年11月20日出港 竹田船団長挨拶 母船全体花輪に包まれた 船美

泉井守一(いずい・もりいち)
おやじメモより 泉井砲手 日本一位 なんと、調べてみましたら泉井守一(いずい・もりいち)さんといって、日本一どころか世界記録保持者になった人でした。 明治37年生まれ。大正9年に15歳で捕鯨船に乗り22歳で砲手となり、1904年から2002年まで捕鯨砲手を務めていました。 昭和29年に砲手としてはじめて大洋漁業(現マルハ)の取締役となる。エピソードとしては3年間断り続けていたようですが、日新丸船団の砲手監督として南氷洋へ行っていた間の3月の株主総会で推薦され決定されたようです。 名言「ごまかしのない海の生活の方が好きだから今後も海へ」 捕鯨頭数は8273頭。うち南極海で5025頭、北洋で432頭、日本近海で2816頭だった。世界記録保持者といわれている。 平成14年7月8日死去。97歳。著作に「捕鯨一代」。
bottom of page